- ホーム >
- jQuery/JavaScript >
- 超簡単!JQueryでリンクをマウスオーバー時フェードイン効果(徐々に半透明化)
超簡単!JQueryでリンクをマウスオーバー時フェードイン効果(徐々に半透明化)
- 2014.07.08(Tue)
- jQuery/JavaScript
- Jquery
リンクにフェードイン効果をつけると動きが綺麗にみえますよね。
あちこちのサイトでよくこうされているのを見かけますし、僕もよくこのjqueryを使いたくなるんでですが、どこかで配布しているjsを読み込ませて、設定して・・・というのももちろん良いのですが、ちょっと面倒じゃないですか?
というわけで、シンプルで超簡単なコードをご紹介。
あ、もちろんjquery.jsは読み込んでくださいね!
【JS】
以下のコードをJSファイル、もしくはHTMLに直接記述してください。
$(function(){ $('a,a img').css({ opacity: 1.0, filter: "alpha(opacity=100)" }).hover(function(){ $(this).fadeTo(200,0.6); },function(){ $(this).fadeTo(200,1.0); }) });
これは透過の濃度を1.0から0.6へするように記述しています。
0.6以外に変更したい方は6行目の「0.6」の部分を変更してくださいね。
速度を変更したい方は6行目と8行目にある「200」を変更してください。(1000で1秒)
また、上記だとテキスト・画像の両方を透過しますが、画像だけが良い場合や他のタグにも反応させたい場合は、2行目の「’a,a img’」の部分を「’a img’」(画像のみ)とか「’a,a img,p.sample’」(画像とテキストとpタグのsampleというクラスがついているもの)といった感じで記述すれば大丈夫です。